週末パフォーマンス記事しか書く時間がありません。
年初来自分資産:+1.351%
FPGの買い
新日鉄の売り
サノヤスの売り
穴吹興産の売り
がなかなかうまくはまったなという感じです。
私は都度、適当な経済指標を参考にしていますが、今注目しているのはバルチック海運指数 です
海運の傭船料(船のチャーター料)のインデックスです。
これが最近弱含みしています。
ということは
・船が余っている
または
・貿易などの実体経済が低迷している
可能性が高いです。
これが造船業のサノヤスを空売りした理由です。
さて、スイス中央銀行がけっこうおもしろいことをやらかしました。
私は日銀も金融緩和の出口戦略でけっこうむちゃくちゃやるのではないかと考えています。
金利オプションを買えるのであれば、間違いなく金利上昇に賭けますね。
通貨オプションなら、1ドル80円ぐらいの円高のオプション。
金利とか通貨って結構急激に動くものです。
その時は流動性も無くなっているので逃げられません。
私は投資家が一番避けるべきリスクは流動性リスクだと考えています。
↓クリックで応援お願いします。
にほんブログ村
年初来自分資産:+1.351%
FPGの買い
新日鉄の売り
サノヤスの売り
穴吹興産の売り
がなかなかうまくはまったなという感じです。
私は都度、適当な経済指標を参考にしていますが、今注目しているのはバルチック海運指数 です
海運の傭船料(船のチャーター料)のインデックスです。
これが最近弱含みしています。
ということは
・船が余っている
または
・貿易などの実体経済が低迷している
可能性が高いです。
これが造船業のサノヤスを空売りした理由です。
さて、スイス中央銀行がけっこうおもしろいことをやらかしました。
私は日銀も金融緩和の出口戦略でけっこうむちゃくちゃやるのではないかと考えています。
金利オプションを買えるのであれば、間違いなく金利上昇に賭けますね。
通貨オプションなら、1ドル80円ぐらいの円高のオプション。
金利とか通貨って結構急激に動くものです。
その時は流動性も無くなっているので逃げられません。
私は投資家が一番避けるべきリスクは流動性リスクだと考えています。
↓クリックで応援お願いします。
にほんブログ村
コメント